ウラシマ・エフェクト

竜宮から帰って驚いたこと。雑感、雑想、雑記。

文具

チャトウィンのノート

photo by Viktor Hanacek 半年ほど前のことだろうか。愛知県春日井市の羽衣文具がチョーク事業を畳んだがために、米国の数学者たちがパニックに陥った、という動画によるレポートがあった。黒板に板書するための、あのチョークである。たかがチョークといえ…

KOH-I-NOORの鉛筆とヴェルサティルカ

"Versatilky", KOH-I-NOOR 共産主義とは名ばかりの中国に尻尾を振っていた欧州企業も、このところの米中経済戦争激化のあおりもあって、かの地の景気が減衰するなか、戦略の見直しをせまられている。なかでもオーストリア航空が、中国路線に機材を振り向ける…

コクヨの独善とぺんてるの憤慨

ヴィエトナムで自動二輪車全般が「ホンダ」と呼ばれることは、よく知られている。ほかのメイカーをさしおいて、ホンダの製品がひろく親しまれてきた証左といえる。 チェコ語の口語表現には、"pentelka(ペンテルカ)"という語があって、ぺんてるの製品ないし…

Caran d'Ache の白いペン

かつて、なにげなく借りた筆記具が、Caran d'Ache のものだったと知ったのは、そのずっと後のことで、ジュネーヴの高級ブランドと知っていたらば、借りること自体が躊躇われたかもしれない。──さいきん、創業100周年を迎えたそうである。 www.carandache.com…

ブルーブラックのゲル

日本では「ゲルペン」などと呼ばれているポールペンがある。英語でいえば「ジェル」だろうが、あえてドイツ語風に「ゲル」とした、最初のメイカーはどこなのだろう。──そのゲルペンが取り上げられた動画をみて、思い出した。 三菱ユニボール・シグノ(Uni-Ba…