ウラシマ・エフェクト

竜宮から帰って驚いたこと。雑感、雑想、雑記。

あたらしい普通

 旧友に会った。かぞえてみたら、すくなくとも4年ぶりだった。

 ブルーの照明が派手な、流行っているらしいバーでビールをのんだ。ベルギーの"Hoegaarden White" 

 ほんとうは「フーハールデン」と発音されるが、本場ベルギーやオランダ以外では、バーのひとにすら通じないとおもう。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61nSd2MjPFL._SL1000_.jpg

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71PNSWO0X4L._SL1500_.jpg

 ──じゃ、送っていってやるよ。

 ──おい、呑んだだろ。

 

 車の運転に際して、ビールくらいなら、この大陸では誰も目くじらは立てない。といっても、こっちの生命が関わることだから、酒気帯び運転厳禁というのはゆずれない。しかし、けっきょくのところこれまでも「郷に従って」生きてきたのだが……こういう逡巡も、いずれ自動運転が普及するまでのことだろう。

  ひるがえって、祖国日本をおもうと、自動運転なんか、かんたんには普及させまい、という風潮になるのではないか。あの国は、無駄に規制が多い。

 さいきんの報道をみるにつけ、日本では、既得権益保全ばかりが盛んで、つぎつぎに規制ばかりが誕生し、あたらしい商品や利便性の高いサーヴィスが潰され、ひいては、あたらしい消費文化の芽が摘まれてゆく。若者の消費ばなれ──などというものがあるならば、それを促しているのはだれだろう。「低賃金」以外で。

 

www.itmedia.co.jp

 

 ヨーロッパでは北欧を中心に以前からある、「自由なダウンロード」を人権の一部だと主張する政党も、日本ではまだ生まれていないみたいだ。

 そんな保守的な日本ではむろん、大麻なんていったらば、とんでもないことなのだろう。

gigazine.net

 

 個人的には、大麻なんぞ地上から絶滅してしまっても、いっこうに構わない。要らない。

 けれども、もし合法化されると、国家や社会におけるさまざまな問題の解決に、選択肢が増えることになる。

 まず、国の財源になる。許認可制ないし免許制にして、審査をかっちりやることにすれば、役所の利権がまたひとつ増える。その過程で、敵対的な周辺の国や反社会的組織の資金源を断つこともできよう。また、合法的なソフトドラッグがあるのだから、わざわざ得体の知れない「危険ドラッグ」に手を出すひとも減るだろう。気分障害の患者や、自殺するひとも減るかもしれない。つまりは消極的な少子化対策たりうる。遺伝的にアルコールが嗜めないひとにとっては、気ばらしの手段ができる。煙草から乗り換えるひともあろう。すると、医療費や司法コストが削減できる。

 あたらしいノーマル──新しい文化が、ふつうの文化、ひいては日常の一部になってゆく。時代はつねにうごいている。

 

www.youtube.com

 

 

参)「ヒューガルデン」こと「フーハールデン」も関連する記事:

president.jp